• TOP
  • How to Interior 一覧
  • 自慢のブラインド・ロールスクリーン売場のご紹介|ファニチャードーム 本店

自慢のブラインド・ロールスクリーン売場のご紹介|ファニチャードーム 本店

自慢のブラインド・ロールスクリーン売場のご紹介|ファニチャードーム 本店
キャラクター

スタッフ

ファニチャードーム本店の自慢のブラインド・ロールスクリーン売り場のご紹介です。

   

取り扱いメーカー

※メーカーカタログ価格から40%OFFで販売しております。
(一部カタログは除外となります。)

人気No.1 バーチカルブラインド

今、若い方を中心に大変人気のあるのがスラットを縦型に配置したバーチカルブラインドです。SNS投稿などでもバーチカルブラインドの投稿を多く見るようになりました。

一口にバーチカルブラインドといっても、いろいろな仕様があります。ファニチャードームの本店では人気のバーチカルブラインドをなんと12台も展示していますので、メーカーや仕様をいろいろ比べて見ていただけます。

 

シングルタイプ

お値段もおさえめで、どのメーカーでも作成ができます。スラットの角度によっては外から部屋の中が見えてしまう部分ができてしまいますので注意が必要。スラットの色を何色か使用してオリジナルの配色にすることもできますよ。

 

センターレース仕様

間にレースを入れることによって、外からの視線や直射日光を遮ります。昼間はドレープ部分を立てて、夜はドレープ部分を寝かせて使用します。生地の切り替えで採光とプライバシー確保が両立できます。

ニチベイ

 
ドレープOPEN   ドレープCLOSE
     

 
ドレープOPEN   ドレープCLOSE

タチカワブラインド

 
ドレープOPEN   ドレープCLOSE

レールジョイント仕様
(ニチベイ)

マンションなどの大きい窓で1本物のレールが搬入できない場合はジョイント仕様で作成します。

 
    レールジョイント部
     

バックレース仕様
(ニチベイ)

ドレープ生地とレース生地をL型に組み合わせたスタイルです。閉じたときのフラット感が美しく、センターレースにしたときよりすっきりとした見た目になります。ただし、取り付ける場所の奥行が最低18㎝は必要になります。

 
CLOSE   OPEN

モアラップ仕様
(ニチベイ)

シングルスタイルのルーバーの重なりを大きくしたスタイルです。

 
CLOSE   OPEN

ペアツーウェイ
(タチカワブラインド)

ドレープとレースを左右に配置したスタイルです。カーテン感覚で切り替えができます。

   
レース   ドレープ    
         

電動
(タチカワ・ニチベイ)

100Vのコンセントがあれば、工事なしで設置ができます。別売りのリモコンで操作します。
※写真はタチカワブラインドです。

   
CLOSE   OPEN   リモコン
         

色や仕様の他にもこんなことを選んでいただきます。

操作方法

【バトン式】   【コード式】
バトンで開閉と角度調整を行います。バトンの位置が高いのでお子様のいるご家庭では安心です。あまり大きな窓には使用できません。   コードで開閉と回転操作棒で角度の調整を行います。その場から動かずに開閉ができます。幅の大きな窓にオススメです。
 

開け方

カーテンと同じような感覚で 片開き・両開きをえらんでいただきます。仕様によっては両側から開閉することも可能です。

  • メーカーさんによってできる仕様、できない仕様がありますので詳細はカーテン売り場でお確かめください。バーチカルブラインドは窓に取り付けるだけではなく、部屋の間仕切りや ふすまを取り外して押し入れの目隠しに使用されるかたも増えてきています。

バーチカルブラインドQ&A

 Q
バーチカルブラインドは洗えるの?

⬇︎

 A 
洗える生地を選んでいただければ洗えます。

ただし、バーチカルブラインドの場合は、スラットをはずして→5本1組くらいでヒモで結ぶ→くるくるっとまいて→ネットにいれて洗うという流れになりますので、カーテンを洗うより手間がかかるかもしれません。汚れたところだけ取り外して洗うのがよいでしょう。

 Q 
カーテンにするのとどちらが高いの?

⬇︎

 A 
選ぶ生地によって値段が大きく変わります。

カーテンもバーチカルブラインドも生地によって値段が大きく変わるので比較するのが難しいのですが、気になる方は 一度両方見積もりを出してみてはいかがでしょうか。両方見積もりした結果「バーチカルブラインド意外とそんなに高くないね」とおっしゃられるお客様が多くいらっしゃいます。
※見積もりの際は窓のサイズがわかるものをお持ちください。

 Q 
バーチカルブラインドの短所は?

⬇︎

 A 
何を重要視するかで短所が変わります。

保温性や使い勝手は通常のカーテンに劣りますが、見た目がスッキリしているのでそこを重視したい方にはバーチカルブラインドがオススメです。しかしバーチカルブラインドはカーテンに比べると、気軽に取替をすることが難しく、不具合が起きて修理となった場合に、修理代金が高額になってしまったり時間が長くかかってしまう可能性もあります。

店頭でカーテンやバーチカルブラインドをじっくり見比べながら 検討してください!

バーチカルブラインドの他にもこんなものがあります

ロールスクリーン

小窓から大窓まで、どんな窓にも使いやすいです。

 
柄のある生地も選べます。オプションでカバーをつけることもできます。   光漏れを防ぐためにサイドフレーム・トップフレームをつけることもできます。
 
 
ダブルロールスクリーン。   操作方法もいろいろ。
一番ベーシックなチェーン式のほか、プルコード式、ワンタッチチェーン式などあります。
 
   
レーザーカットでネコの柄を入れることもできますよ。(TOSO)    

調光ロールスクリーン

ボーダー柄の生地でプライバシーを守りながら光の量を調整できます。スリット窓にもオススメです。

 
CLOSE   OPEN
 
 
CLOSE   OPEN
 
 
CLOSE   OPEN

ウッドブラインド

テープの有り・無しがあります。穴のないタイプもありますよ。ウッドブラインドは昇降させるのが ロールスクリーンやアルミブラインドに比べて重たくて大変なので、出入りする窓には不向きです。大きな窓に設置を考えている方は、一度店頭で使用感をお確かめいただくことをオススメします。(下げるときは、少しひっぱると自動でゆっくりと落ちていく自動降下タイプがあります。)

プリーツスクリーン

生地を上下に配置したものや、前後ろに配置したものがあります。和室を中心に洋室にも人気です。

ハニカムスクリーン

空気層が熱を遮断するので、陽射しの強い窓にオススメです。

アルミブラインド

お手軽に光の調整をしたい方にはアルミブラインドがオススメです。リビングや水回りなど様々なシーンに使用できます。

その他ファニチャードーム本店では

遮光の違い、正面付け・天付けでの見え方の違いを実際の売り場でお確かめいただけることができます。

 

各メーカーのカタログも自由にご覧いただけますよ。

   

生地サンプルやカラーサンプルをたくさんご用意してお待ちしております。
是非、店頭でお確かめ下さい。

Shop

本店(名古屋)

[平日] AM11:00~PM7:30
[土/日/祝日] AM10:30~PM8:00

店舗詳細
岡崎店

[平日] AM 10:00~PM 8:00
[土/日/祝日] AM10:00~PM8:00

店舗詳細
Share SNS
最新情報やお得な情報を
お届けします